田村憲孝の日記

完全日記ブログ。

プロ野球沖縄キャンプを5倍楽しく見る方法

プロ野球 沖縄キャンプを3倍楽しく見る方法

 

f:id:fwnv2744:20140216135216j:plain

2月は週末のたびに沖縄に行き、プロ野球のキャンプを見て回るという生活をしておりました(仕事です!)。

 

プライベートでもかれこれ20回ほど沖縄には行っているのですが、行くのはほぼ夏で。今回のように野球のキャンプを見に行ったのは初めてでした。ずっと行きたかったんですけどね。

 

で、せっかくなので「行く前に知ってたら、もーちょっとうまく見て回れたかなー」っていうのを、備忘録も兼ねて残しておこうと思います。

 

今年沖縄本島では、阪神タイガース中日ドラゴンズ・横浜DeNAベイスターズ北海道日本ハムファイターズ東京ヤクルトスワローズが2月1日からキャンプをスタート。

 

2月途中から東北楽天ゴールデンイーグルス広島東洋カープ・読売が沖縄入り。

 

離島では千葉ロッテマリーンズオリックスバファローズが、それぞれ春のキャンプを実施していました。

 

さすがに離島までは行けなかったので、沖縄本島の情報を載せておきます。

 

 

・レンタカー

鉄道網が発達していない現地での移動はレンタカー一択でしょう。できれば那覇空港到着直後に借りて、最後まで乗り回すのが便利です。

 

ただ、借りる時にひとつだけ注意が。夏に沖縄に行ったことがある方は経験あるかもですが、空港近くのレンタカー屋さんに行くと、借りるまでに結構待たされます。

 

東京や大阪から飛行機が到着し、お客さんが一斉にレンタカー屋さんになだれ込みます。スタートダッシュに遅れると、1時間ぐらい待たされることもあります。

 

なので、いったんゆいレールおもろまち付近まで出て、空港から少し離れたエリアでレンタカーを借りるのがいいです。

 

空港近辺から那覇市内を抜ける渋滞も避けられますし、一石二鳥です。

 

ちなみに、今回僕が借りた全部のレンタカーにナビは付いてました。喫煙車は数が少ないのか、すぐに無くなりますので、愛煙家の方は事前に確認を。

 

 

・服装

f:id:fwnv2744:20140204150309j:plain

2月の沖縄、けーーーっこう寒いです。長袖Tシャツにパーカーぐらいは着て行って、念のためさらに上着を一枚用意しておいた方がいいです。

 

ただ、晴れるとTシャツ一枚でも暑いという、ややこしい気候です。日差しが強いと顔面やけどのようになってしまいます。日焼け止めも塗ったほうがよさそうです。僕はえらいことになりました。

基本、練習を見るのは屋外なので、状況に併せて脱いだり着たりできるようにしておくといいですね。

 

 

・各球団の情報 

お天気が悪かったりすると、予定どおり練習が行われるのか、情報収集が必要です。せっかく観に行こうと思っていた阪神の練習が雨で屋内になっているので、じゃあ日本ハムを見に行くか!という判断なんかも早めにしたいわけです。

 

ちょっと前までは、各球団が発信する情報をそれぞれ確認しないといけなかったのですが、最近こんないいのができてます。全球団の情報をまとめて掲載してくれてます。

 >>沖縄ベースボールEXPO

これ見てると、沖縄でやってるチームの状況が全部わかるので、こまめにチェック!です。

 

・複数の球団を見たい場合の効率的な動き方

当然ながら、開催地が近い球団をピックアップしておくのが効率的です。独断でエリアごとに分けてみましたのでご参考に。

 

それぞれのエリア、混んでなければ30分以内で移動できます。

 

北部エリア

日ハム(名護)ー阪神宜野座)ー楽天(金武)

 

・中部エリア

DeNA宜野湾)ー中日(北谷)ー広島(コザ)

 

・南部エリア

ヤクルト(浦添)ーオレンジ軍(那覇

 

 

・駐車場

今回いちばん苦労したのがこれです。どこの球場も1年を通してプロの球団が使うことを想定されていませんので、キャパ的に厳しいところがほとんどです。

 

阪神宜野座村野球場)

メイン球場の裏手を回って、坂を上ったところにある役所前の駐車場に停めることができます。停められる台数は多く、試合の日でも停められなかったことは無かったです。メイン球場までは徒歩10分ほどで、メイン球場までの道中でサブグランドを見ることもできます。

宜野座村野球場 駐車場 Googleマップ

 

 

ヤクルト(浦添市民球場)

球場付設の立体駐車場があります。練習だけの日なら十分こちらに停められますが、休日のオープン戦とかだと満車になることもあります。その場合は離れた場所に無料の駐車場(球場まで徒歩15分ほど)がありますのでそちらに回りましょう。


浦添市民球場 駐車場 Gooogleマップ

 

 

横浜DeNA宜野湾市立野球場)

ここがいちばん苦労しました。満車になったらもうどうしようもない(汗)

やりようはありますが、詳細はオフラインにて。すいません。。。


宜野湾市立野球場 駐車場 Googleマップ

 

中日(北谷公園野球場

球場周辺に広い駐車場がありますが、それでも満車になるケースがあります。大きな声では言えませんが近くに大きなお買い物施設があります。以上(歯切れ悪し)


> 北谷公園野球場 駐車場 Googleマップ

 

広島(コザしんきんスタジアム)

今年広島カープは2月の下旬10日ほどの沖縄滞在だったのですが、来年はどうでしょうか。オープン戦続きで駐車場も大混雑でした。


コザしんきんスタジアム 駐車場 Googleマップ

 

日ハム(名護市営球場)

市営球場の駐車場がありますが、全然足りません。海岸沿いに海水浴客向けの駐車場があり、そちらに回ることがほとんどです。台数はあるのですが、海岸沿いなので横に長く、遅い時間に行くと球場からかなり距離があるところ(徒歩15分ぐらいかかる)に停めることになってしまいます。


名護市営球場 駐車場 Googleマップ

 

楽天(金武)

僕が行った日は球場すぐ横にある駐車場に簡単に停めることができました。試合の日や休日はどうなるのかわかりません。

ただ、金武ベースボールパーク周辺は開発真っ最中って感じなので、来年はもう少し状況が変わるでしょう。グーグルマップにも周辺地図がまだありまへん。。

 

読売(那覇

しらん(笑)

ただ、ここはゆいレール奥武山公園駅からも歩けるので、クルマは要らないかもしれません。個人的に興味が無いのでアレですが。


那覇セルラースタジアム Googleマップ

 

 

・サインをもらう

f:id:fwnv2744:20140202142031j:plain

キャンプって、あり得ないほど選手と距離が近いです。突然谷繁や鳥谷が目の前に現れて、何も言えずにアワアワしてしまったりします。

 

f:id:fwnv2744:20140215142228j:plain

これだけ距離が近いと、ほしくなるのがサイン。選手がブルペンからメイン球場に移動する時など、施設間を移動しているところを狙うのがいいでしょう。

 

ただ、一切サインをしない選手や、練習終了後にまとめてサインをする選手など様々です。迷惑がかかると、最悪一切ファンとのコミュニケーションを禁止される場合なども想定されます。様子を見ながら、お目当ての選手からサインをもらえるタイミングを見計らってください。

 

 

ざっとこんなもんでしょうか。なんか思いついたら随時追記します。

 

f:id:fwnv2744:20140223100832j:plain

たむらでした。

全然マメじゃないのにブログやらソーシャルやらをコツコツやってる理由とは

「たむらさん、ブログやらFacebookやらマメに更新してますねぇ〜」

 

 

こんばんは。田村です。

 

セミナーとかやってると、よーーーく言われます。

 

しかーし、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私実際は「マメ」とはほど遠いところにいる人間でございます。

 

自分ちのデスク周りはえらいことになっておりますし(画像)、忘れもんして家を出ることもしょっちゅう。

 

しかし、今はブログは10コぐらい。Twitterアカウントは5コぐらい。Facebookは個人アカウントの他にもFacebookページを10コぐらい。その他Pinterestやらinstagramやらfoursquareやらなんやらかんやら、日々更新しております。

 

 

なぜ、マメでもなく、まもなく40を迎えようとしているオッサンが、こんなことやってるのか?と問われると、答えはひとつ。

 

ブログやソーシャルメディアをコツコツやってると、ええことが起こるのを知っているからです。

 

数年前まで自分でもできると想像もしていなかった「出版」なんかはその典型。今でも定期的に、Googleとかで検索して僕のブログを見つけてくれた新しいお客様からお声がけ頂いたりしています。

 

 

 

企業様に新たにコンサルティングに入った時や、セミナーで個人事業主の方にお話をしていると、よくこんなお声をお聞きします。

 

「言われるとおりやってるんですが、全然結果が出ないんです。。。」と。

 

で、見てみると、ブログは始めて数ヶ月で更新したのは10記事程度。Twitterもやってるけど、数日に1回つぶやくぐらい。

 

これでは結果なんて出るわけありません。結果を求めるなら「手間」か「カネ」、どっちかをかけないとダメです。

 

僕は最初ブログを始めたとき、1日に3記事以上は毎日更新していました。ある一定の記事数を超えたぐらいから検索エンジンからアクセスが来るようになり、TwitterFacebookと連動させて情報を拡散させ、ようやく少しずつ「成果」と呼べるものが見えるようになってきたのです。

 

ただ単に手間をかけて「数」をやればいいというものではありません。あなたのことをまったく知らない人が見に来てくれて「おもしろい」「役に立つ」と感じてもらえる投稿を継続して発信し、信頼を得ることがまずは必要です。

 

それだけでもダメ。「いい情報」を発信するだけでは何も起こりません。検索エンジンとかソーシャルメディアとかから、いかにたくさんの興味ある人達に見てもらえるかを考えながら、情報を発信し続けることも必須です。

 

 

ごちゃごちゃ言いましたが、まとめると簡単。

 

・広告などにお金をかけられないなら「数」をこなす。お金をかけることができるなら「数」と「露出」を買う。

・多くの人にみてもらえるように、ソーシャルメディアとの連携や検索エンジンからの流入を意識したコンテンツを発信する

 

このふたつだけです。

 

 

逆に考えると、今の状況に満足している人は、時間や労力がムダなのでこんなことしなくても大丈夫ということです。

 

 

そうそう、僕ですね。本業以外に趣味のアカウントを持っていて、いろんなメディアで運営しています。ブログもやってます。自分の大好きなことなので、何の苦もなく更新ができます。

 

するとこないだ、そのアカウントを知るあるメディアの方からこんなお声がけを頂きました。

 

プロ野球沖縄キャンプのソーシャルメディア運営を手伝ってくれません?

 

と。

 

ふふふふふふふふ!!!ちょっと来週から行ってきますわぁ♪ ふふふ♪

※要はコレが言いたかったwww

 

f:id:fwnv2744:20050611150640j:plain

 

f:id:fwnv2744:20140126232513j:plain

 

田村の本業はこちら>>プロフィール

 

 

tabippo イベント 大阪 2014

tabippo イベント 大阪 2014

 

#tabippo

 

世界一周団体たびっぽのイベントが大阪なんばパークスで開催されるというので、覗いてきました。

 

あ、せっかくなんばなのでタコヤキ食うてからですけどね。

f:id:fwnv2744:20140113002241j:plain

 

ぶっちゃけ、行く前は「世界一周」っていうコンテンツそのものよりも、「たびっぽ」っていう世界一周団体はいったいどんなことをやってるのか、そっちに興味があったっていう方が強かったのですが。

 

僕がいままで聴衆として参加したり、自分がお話をさせて頂いたイベントやセミナーは、すべて「ビジネス」につなげるためのものでした。聞く側は自身の事業に役立つ情報を得るために、話す側は聴衆のビジネスに役立つノウハウやデータを伝えるってやつですね。

 

それが、たびっぽでは、伝えるコンテンツは「世界一周」。それで何千人も集まるイベントを何度も成功させていると。本まで出しとると。なんやねんこれは、と。

 

さて、会場はなんばパークス5階の旭屋書店さん。今回のスピーカーは3名、すべて世界一周経験者。

 

f:id:fwnv2744:20140112171210j:plain

ひとりずつ、自身が世界一周しようと思ったキッカケや、旅の途中でのエピソード、感じたことなどを喋ってくれるんですが。。。

 

おもろい。。。

 

ちょとどこまで書いてええのかわからないので、内容についてはちょっとだけにしときますが、

 

手ぶらで世界一周スタートしたハナシとか、世界一周に行くキッカケは奈良公設市場だったこととか、ゲイにダンス習ったりとかwwww

 

これはねぇ、一晩中ハナシ聞いときたいですねぇ。たぶん笑い転げますよほんま。。。

 

 

あ、人生において世界一周したことがどう役に立っているのか、経験者にしか語れないような「マジメトーク」ももちろんありますよ。

 

 

思えばですね。僕が喜んでお金を払うものって、阪神タイガースとかライブとかのチケットやったりするんですよ。手に入りにくかったらオークションでめちゃ高いのとかも買ってしまうわけですよ。

 

tabippoは「世界一周したい!」「旅が好き!!」っていう人たちにとって、そういう立ち位置になりつつあるんじゃないかなぁ、と思いますねぇ、今日の3人のトークを聞いていると。そりゃみんなワクワクして集まってくるわなぁ、とひとりで納得しとります。

 

記念撮影♪

f:id:fwnv2744:20140112182637j:plain

f:id:fwnv2744:20140112182556j:plain

 

サインももろたで♪

f:id:fwnv2744:20140113001910j:plain

 

そうそう、前田塁氏がポロっと言った言葉。

「世界一周するなんて、簡単。そこの関空にいくかどうか。それだけっす!」

 

これ効きましたで。ずーんと。

 

 

1月は大阪でもう1回・東京でもやるらしいっす!学生も若手もオサーンも、いっぺん行ってみてください。「旅」に興味があるあなたはもちろん、まったく興味無いあなたも行ってみたくなってまいますよ。僕みたいに。

 

とりあえず、フツーに毎日を過ごしてるのとは「違うモン」がみえまっせぃ。

 

 

田村でした。

 

  

1月20日 紀伊國屋 大阪グランフロント

1月22日 東京紀伊國屋 新宿南口店

>>世界一周団体 tabippoイベント案内ページ

 

 

世界一周がナンボのもんじゃい

週休2日、定時で退社。ボーナスたんまりもらい、夏休みは会社の福利厚生施設でよだれを垂らして過ごせる。そんな会社ってないかなぁ。。

25歳ぐらいのときに僕がまいにち考えていたことです。まあ、なんて堅実な若者でしょうか!!おほほほ!

 

それに引き換え最近の若者と言ったら。。。

なになに?世界一周?あーしんど。ナンボかかんねんそんなもん。

マチュピチュ?ウユニ湖?ナンボ乗り継がなあかんねん、そんなとこ行くのに。

会社やめて世界一周団体で食うていく?アホちゃうか。

 

そんなもんなぁ。。。

めっちゃうらやましいんじゃ、

ゴッるァ!!!!!

 

おれの20代んときなんか、安定を求め求めているのに、なぜか嫌な嫌なテレアポとか飛び込み営業させられたり、ヤクザに軟禁されたり、すんげえオバハンに◯◯されそうになったり、フラフラやったというのになんや君らは!

 

自分らみたいに大好きなことしまくって、その輪がどんどん広がって、みんなを喜ばせて、自分らももっとおもろくなって。。。

 

んで、本まで出したてかい?うわっ!!!紀伊国屋で平置き展開されやがって!まとめて2冊も!買うかこんな本ぐぬぬぬ!

f:id:fwnv2744:20131223145251j:plain

めっちゃうらやましい、

っちゅうとるやろゴルァ!!!!(2回目)

 

そんなうらやましい20代を過ごす奴が実在するなんて、昔のオレに言うたら気ぃ狂うて錯乱坊主じゃドあほぉ!

 

 

せやけどな、おっちゃんもまだまだ負けへんで。たぶん50m走やったらオレの方が早いで。野球もオレの方がうまい。

好きなことやってみんなを喜ばせるんは、あんたらの方がうまいやろけど、まあ見ててみぃ。

「お、あのオッさんがんばっとるやんけー」と、自分らに言われるぐらいになるからな。覚えとけよほんま。

 

なんやったらまたラーメンおごったるわ!!!油麺でもええで!

 

またなー!

May the force be with you!!

 

 

僕らの人生を変えた世界一周

僕らの人生を変えた世界一周

 

  

ウユニ塩湖 世界一の「奇跡」と呼ばれた絶景

ウユニ塩湖 世界一の「奇跡」と呼ばれた絶景

 

 

FXはギャンブルか!?!?!

こんばんは。田村です。FXとか株とかはやってません。っていうか、むかーしちょっとやったことがあるのですが、損ばっかりするのでやめました。センスが無い。センスが。

 

ぶっちゃけ、僕の中で「競馬・パチンコ・FX」って感じで、為替とかFXも所詮胴元の懐を潤すだけのものだと、決めつけていました。

 

ところがです。えらい男がおったもんで。

 

関西にいたときに知り合ったやつなんですが、とにかく飲んだらシモネタ。飲まなくてもシモネタ。女の子が引いてもうきうきニッコニコシモネタ。。。という兄ちゃん。

 

しかし、この男。FXで食ってるという。こんな環境で自分の部屋で毎日シゴトしているという。。

f:id:fwnv2744:20131120191012j:plain

よくわからんがなんかすごいぞ。。。。

 

とは言え、別途必死にバイトとかしてるんちゃうーん??と思っていたら、あれよあれよと言うまに投資会社を設立し、社長になってしまいました。

 

僕は正直、まだ「FX」というものをよく理解していませんが、これなんかやり方さえわかればうまくやれるのかも。。。。

 

ということで、この社長が僕みたいな初心者向けに本を書いてくれました。こういうのって「やってみたい」と思っても、用語とか始め方とかがわからなくて不安なんですが、これあったらうまくできそうです。

 

さーーーー、やってみますかーーー!!

f:id:fwnv2744:20131120191102j:plain

↑↑↑↑

これさっきアマゾンで買った。明日(11月21日木曜)の晩までに買ったらNexus7がもらえるかもしれないので、それに釣られたことは内緒です。

 

>> 初心者向けFX本 詳細

 

経年優化とは

経年優化とは

 

最近、たまに「経年優化」ということばを耳にするようになりました。

 

「ん、『経年劣化』じゃないのん??」

 

ないんですね。逆です。年を経るごとに優れていくもののことを言うようです。たとえば、和風の住宅なんかそうですね。新築のときに白々とした柱が真新しい状態も良いですが、年季が入って木の色に深みがある方が「ええ感じ」ではないでしょうか。

f:id:fwnv2744:20131106235054j:plain

 

あと、革製品なんかもいいですよね。靴は買ってすぐの時よりも、履くようになってしばらくして足にフィットするようになり、時間が経つと渋みが増します。

 

僕の場合は野球のグローブ。これ、16歳の時に買ったものなのでもう。。23年使ってる!!ひぃ。。。。

 

f:id:fwnv2744:20131106235116j:plain

最初はキレイなオレンジだったんですよう。。

 

野球をやってた人ならわかるでしょうが、グローブって買ったときは見たままのカタチでほとんど動かなく、革がカチカチの状態です。

 

それを自分好みに、時間をかけて柔らかくする部分はやわらかくし、硬い部分はそのままキープ。使いやすく「型」をつけていくものです。

 

このグローブ、もうその「型付け」がばっちりうまくいって、内側は僕の手にもフィットし、何回も手入れするうちに味が出て、もはやこれ以外のグローブでは野球ができないまでになりました。

 

他人が見たら単なる汚いグローブなのですが、僕にとってはまさにこれが「経年優化」です。時間が経てば経つほど、使えば使うほど良くなるものなのです。

 

 

さて、「経年優化」ということば。一体誰が言い出したのかと思ってググってみました。

 

>>>なるほど!

f:id:fwnv2744:20131107004457p:plain

 

僕がちょっと前まで扱っていた分譲マンションなんかも、うまくやれば「経年優化」できますもんね。このへんは住んでるひとのウデの見せ所ですが。

 

ちょっと気になったので、身の回りにもっといろいろ「経年優化」的なものが無いかなぁ、と見てみたんですが、意外と無いもんでして。

 

今度お会いしたとき、「こんなんもあるよ!!」って教えてくださいな。

 

 

田村でした。

 

 

自分を100%好きになるシンプルな習慣

(えっと、自分のことは置いといて)

 

ひとっていろいろいらっしゃるもんで。

 

実績が無いけど大きく見せるために自信満々に振る舞う方もいれば、すっごいポテンシャルを持ってるのに妙に自身無さげな言動をされる方。

 

特に、後者の方。もったいない。いいモン作ってるのにちょっと「ここはこうした方がいいかも」と指摘されただけで、必要以上に「スイマセン!申し訳ございません。。」と平謝り。。。

 

べつに開き直って「どこがアカンのじゃい!!!!」とやる必要はありませんが、普通に「お、なるほど。ではここはこう改善しますねー」とやったらスマートやのになぁ、と感じます。

 

もしかして、自分がそうかも。。。と感じたあなた。これ読んでみてください。吹っ切れるキッカケになりますよ。

 

特に

22ページ「”黒い感情”があってもいい」

68ページ「合わない人に嫌われてもいいという覚悟をしよう」

なんかが僕のツボでした

 

 

著者の青山華子さんからのメッセージはこちら

 

f:id:fwnv2744:20131027181931p:plain

 >>青山華子さん新刊発売記念キャンペーン

 

今日中にキャンペーンに参加したらキティのペットボトルに入った秘水とかもらえるかもっ!!

 

僕も応援してきましたで〜

f:id:fwnv2744:20131027182621j:plain

 >>青山華子さん新刊発売記念キャンペーン